TOMATO

スポンサーリンク
自己紹介と管理人情報

プライバシーポリシー及び免責事項

トマトのサブカル研究室(以下「当ブログ」と記載)は個人情報保護法に則り、個人情報の取り扱い方針を以下の通りに定め遵守い...
オカルト研究

インド 錆びないデリーの鉄柱こと「アショカ・ピラー」が錆びても不思議な理由【オーパーツ】

インド・デリーの郊外の観光名所として知名度の高い「アショカ・ピラー」と呼ばれる通称デリーの鉄柱。 世界遺産にも登...
オカルト研究

【偽オーパーツ】スペインのサラマンカ大聖堂にある宇宙服レリーフは偽物だった件

オーパーツファンであれば一度は見たことがあるかもしれません。 スペインの西部、世界遺産にも登録されているサラマンカ...
オカルト研究

妖刀村正とかいう最高に怖い刀について

かなり久々のサブカル&オカルト研究。 今回のテーマはゲームや漫画でもおなじみの「妖刀」で有名な村正という刀...
漫画考察

【漫画考察】 涼風から風夏の話の繋がりやおすすめの読む順番【瀬尾公治作品】

週刊少年マガジンにて連載の始まった涼風、君のいる町、そして、衝撃的な展開が起こった風夏までを振り返ってみるお話。...
漫画感想

手塚治虫のブッダ感想と評価 宗教本なのか?

僕の大好きな手塚治虫作品でも1位か2位を争う作品が【ブッダ】 過去の手塚治虫作品感想は以下 手塚治虫の...
動画サービス

動画配信サービスがおすすめ過ぎる理由

近年動画配信サービスが充実してきていることもあり、レンタルビデオ店に通うなんて事は完全になくなりました。 管理人は...
オカルト研究

【アポフィスとタイフォン】 ピースサインの意味に隠された由来とシンボル

げっへっへ。同級生はパイロット。どうも僕です。 今回は前々からどうしても書きたかったサブカルネタ。 まあサブカル...
漫画感想

手塚治虫の傑作作品 MW(ムウ)の結末【ネタバレ感想】

MWと書いて”ムウ”と読む手塚治虫の漫画の中でも非常に特異な作品がある。 この漫画のタイトルであるMWとは...
漫画感想

手塚治虫のおすすめ作品 奇子 【ネタバレ感想】

漫画を知っているものであればその名を知らぬものは居ない 漫画の神様と呼ばれた手塚治虫先生 鉄腕アトムやジャン...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました